カテゴリー Uncategorized 12月19日 チーバくんが来た! アンジェリカ保育園 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年12月19日 12/19 アンジェリカ保育園にチーバ君が来ました。 一緒にダンスやクイズをして、記念撮影。 最初は泣いていた子も 最後は笑顔でした(^_^)v
カテゴリー Uncategorized 12月14日 お楽しみ会 アンジェリカ保育園 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年12月14日 12/14 お楽しみ会を開きました。 保護者の前で、歌や踊り、劇を披露しました。 自宅では見せない姿を見て、保護者の皆さんは驚いていました。 子どもたちもサンタさんからプレゼントをもらい、笑顔で帰りました。
カテゴリー Uncategorized 12月5日 我孫子市災害時福祉避難所 アクイール 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年12月5日 我孫子市と災害時における福祉避難所の設置運営に関する協定を締結しました。
カテゴリー Uncategorized 10月28日 表彰式 つつじ荘 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年11月5日 このたび「我孫子市緑のカーテンコンテストin2013」におきまして つつじ荘は〈企業・団体部門〉の最優秀賞をいただくことができました。 今年もゴールデンウィーク明けに大広間の前に、ゴーヤの苗を植え、 大事に育ててまいりました。 ゴーヤのカーテンは、猛暑の日差しをさえぎり、大広間の室温を下げてくれました。 また、収穫したゴーヤはご利用者の皆様にお持ち帰りいただき、まさに一石二鳥でした。 今後も、環境にやさしく、ご利用者に有意義な活動を行っていきたいと思います。
カテゴリー Uncategorized 10月31日 おいもほり アンジェリカ保育園 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年10月31日 10/31秋晴れの下、我孫子市老人福祉センターつつじ荘の敷地内の畑で、 おいもほりをしました。 つつじ荘のご利用者やスタッフの声援を受け、一生懸命掘りました。 お芋だけではなく、だんご虫やミミズが出てくるたびに歓声が上がりました。 草木や、泥、虫に触れる機会が少なくなっているので、 貴重な体験でした。
カテゴリー Uncategorized 10月20日 産業まつり 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年10月22日 10月20日(日) 第32回我孫子市産業祭りに参加しました。 今年は、アコモードとアクイールの職員が協力し、 あんことチーズの鯛焼きを1個50円で販売いたしました。 朝からあいにくの雨模様。時折、バケツをひっくり返したような雨が降る中 来てくださったお客様ありがとうございました。
カテゴリー Uncategorized 10月18日 アンジェリカ保育園 バス遠足 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年10月18日 10月18日 年中・年長クラス合同で、バス遠足に行きました。 場所は茨城県自然博物館です。 館内でマンモスや恐竜の化石などを見たあと、 敷地内の芝生の広場でお弁当を食べ、ゆっくりと散歩をして保育園に帰ってきました。
カテゴリー Uncategorized 10月12日 運動会 アンジェリカ保育園 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年10月12日 好天に恵まれ、秋の高い空の下 運動会を行うことができました。 園児達はかっこいい姿やかわいいダンスを 保護者の前で披露して得意気でした。
カテゴリー Uncategorized 9月20日 アンジェリカ お月見団子つくり 投稿者 作成者: Acomoder001 投稿日 2013年9月20日 年長組の食育の一環として、お月見団子を作りました。 みな初めてのことで、悪戦苦闘していましたがなんとかつくり、お供えすることができました。 食べ物は「売っているもの」という感覚が強い子が多くなってきたなか、 手作りの体験は大切だと思っています。