入札について

入札公告

令和 7年 11 月 26 日

今般、(仮称)グループホームアクイール・デイサービスセンターアクイールプラス新築工事にともない下記のとおり入札の執行(制限付一般競争)を行いますのでお知らせします。

1. 工事概要

工事名 (仮称)グループホームアクイール・デイサービスセンターアクイールプラス 新築工事

工事場所 千葉県我孫子市岡発戸字一本松 1496-1,1498,1499-1,1499-7,

1499-8,1499-10,1500-1 の一部,1500-4

発注者 社会福祉法人アコモード 理事長 豊島 洋子

建物概要 木造一部鉄骨造 1階建 延床面積 730.20㎡

工事内容 建築工事・電気工事・給排水衛生設備工事・空調換気設備工事外構工事・伐採・伐根工事・開発工事

工期 令和7年 12 月 26 日~令和8年 7 月 31 日(諸検査の期間含む)

2. 応募要領基準(入札参加資格)は次のとおりとします。

① 総合評定値(P 点)900点以上(建築一式工事総合評定値)とします。

② 高齢者施設又は福祉施設等を元請として施工したことがあるものとします。但し共同企業体による場合は、出資比率 80%以上とする。

③ 千葉県に本店がある会社で、我孫子市入札参加資格者名簿(建築一式工事)に登載されていること。

④ 当該工事に一級建築士又は一級建築施工管理技士の資格を有し、且つ監理技術者資格者証を有する者を専任で配置できる者とします。

⑤ 契約の保証として、請負金額の10分の1以上の契約保証がなされている証明書を提出の事とします。

⑥ 近隣対策として建設地に隣接する自治会等から要望が出された場合は責任をもって説明・解決にあたるものとします。

⑦ 地方自治法施行令第 167 条の4第1項の規定に該当していない者及び同条第2項の規定に基づく入札参加の制限を受けていない者であることとします。

⑧ 建設工事等請負業者指名停止等措置要領に基づく我孫子市の指名停止措置を受けている期間中でないこととします。

⑨ 会社更生法(平成14年法律第 154 号)に基づき更生手続き開始の

申立てがなされている者(更生会社)又は民事再生法(平成11年法律第 225 号)に基づき再生手続き開始の申立てがなされている者(再生会社)でないこととします。

⑩ 暴力団排除条例に規定する者でないこととします。

⑪ 契約締結日前から1年9ヶ月以内の審査基準日の経営事項審査(建築業法第 27 条の 23 第1項に定めるものをいう。)を受けている者であることとします。

⑫ 本工事は最低制限価格を設定します。

3. 入札説明書の交付期間 令和7年 11 月 27 日~令和7年 12 月 3 日

午前10時~午後4時(日・祝日は除く)交付場所 千葉県我孫子市岡発戸1498番地

社会福祉法人アコモード

特別養護老人ホームアクイール内1階事務室

問合せ先 社会福祉法人アコモード 特別養護老人ホームアクイール電話 04-7165-6511 担当 施設長 渡邉 豊電子メール y_watanabe@acomoder.or.jp

4. 入札参加資格確認申請書の提出

受付場所 千葉県我孫子市岡発戸1498番地

社会福祉法人アコモード

特別養護老人ホームアクイール内1階事務室受付 令和7年 11 月 27 日~令和7年 12 月 3 日

午前10時~午後4時(日・祝日は除く)

問合せ先 社会福祉法人アコモード 特別養護老人ホームアクイール電話 04-7165-6511 担当 施設長 渡邉 豊電子メール y_watanabe@acomoder.or.jp

留意事項

(1)提出された申請書類のみでは資格を判断できないときは、記載責任者に連絡してヒアリングを行う場合があります。

(2)工事概要等は、公告において明示した該当工事と同種の工事の施工実績 について的確に判断できる必要最小限の具体的項目を設定してください。

(3)申請者名は支店長等名で差し支えありません。

添付書類

次の資料を添付してください。

(1)我孫子市入札参加資格者名簿「登載通知書」の写し

(2)経営事項審査結果通知書の写し

(3)建設業許可通知書の写し

(4)当該技術者の監理技術者資格者証及び社会保険標準月額決定通知書の 写し(他の者の氏名・報酬等は、マジックインク等で消してください)

(5)同種工事の契約書かがみ等の写し(発注者・工事名・契約金額・工事期間・受注形態・延べ床面積が確認できるもので、当初契約のみで 結構です。)

申請書・添付書類確認項目表(必ず確認して提出してください。)

項 目確認欄
(1)登載通知書の写し
(2)経営事項審査結果通知書の写し
(3)建設業許可通知書の写し
(4)技術者の監理技術者資格者証及び社会保険標準月額決定通知書の写し
(5)同種工事の契約書かがみ写し
カテゴリー: WEB日記 パーマリンク